呪術廻戦、渋谷事変・死滅回遊見てきた!

呪術廻戦

すっかり遅くなりましたが、初日の舞台挨拶含めて行ってきました!
舞台挨拶をリアルタイムで見るの、多分初めて。
グッズはすでに少なかった気がします。
とりあえず感想を簡単に書いていきます。

◆ 渋谷事変

総集編なので、起きたことのダイジェスト映像っぽい感じ。
でも内容はちゃんと分かるし、劇場の大画面でもっと見たいと思っちゃう。
映像は劇場版でも本当に遜色ない。

個人的に七海のシーンは結構ガッツリ入ってた印象。

◆ 死滅回遊

正直、渋谷事変が大半で死滅回遊は10〜15分くらいかと思ってたらガッツリやってくれた。
アニメにしたら2話分くらい?それ以上かもしれない。

映像は相変わらず綺麗ですごいし、バトルも変わらず早くて一回見ただけじゃ追えない。
乙骨と虎杖のバトルシーンに釘付け。
アニメで見ると他キャラと乙骨の力量差がさらに引き立っていて、あの対戦の意味がより分かりやすかった。

ラストは例の人に会おうとするところで終わって、とても続きが気になる。

◆ 舞台挨拶

メインキャラ+直哉の声優さんが登壇。
キャラの話だけじゃなく映像にも触れてたのが印象的でした。
声優さん達が仲良さそうで見てて楽しかった。
また機会があれば、こういうの行きたい。


◆ 全体の感想

映像見てると、改めてBD揃えようかなと思うくらい良かった。
戦闘シーンは映像だけじゃ追えないんで、アニメ派の方も原作と同時進行で楽しんでほしい。

アニメも来年すぐに始まるので楽しみですね!
新作映画の予定は今のところ無いのかな。
原作は完結してるけど、アニメもアプリもまだ盛り上がってるし、オリジナルストーリーで映画化してくれたら最高。

今作はまだ上映中なので、あと何回かは見に行こうと思ってます。
まだ見てない方、ぜひ大画面で!

最後までご覧いただきありがとうございます!

呪術廻戦
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました